松原健児社長あいさつ
昭和36年に全国で18番目の中央卸売市場として、千葉市中央区の問屋町にて開設しました。(平成26年4月地方卸売市場へ転換)
高度経済成長期が到来し、京葉工業地帯の発展と急激に人口の増加した為、旧市場では十分な供給が困難となり、昭和54年に現在のこの地に移転して、水産及び青果の総合卸売市場として千葉市民他近郊の生鮮食料品の流通の拠点となっております。
当社は、水産物を取扱う荷受け機関、日常生活に欠くことのできない生鮮魚介類及びその加工品等を各地より集荷、公正明朗な取引を行っております。
生鮮水産物を取扱う市場として、消費者により近い位置で情報取集や情報提供をし、卸売業者としての公共的使命を基本とし、社員一同、皆様より信頼される会社、そして安心・安全な市場を目指し努力しています。
営業部紹介
外国水産物や国内水産物(生鮮魚介類及びその加工品等)を集荷する業務、出荷者から委託販売を受け、また買付を行い、せり又は相対売等の方法で仲卸業者と売買参加者等に販売する業務。
鮮魚課 | 043-248-3076 |
特種課 | 043-248-3081 |
大物課 | 043-248-3084 |
塩冷課 | 043-248-3091 |
加工品課 | 043-248-3087 |
総務部紹介
総務、人事、庶務、経理、財務、主計、経営企画などに関する一般事務業務。
総務課・経理課 | 043-248-3271 |
FAX | 043-248-3079 |
お知らせ
千葉市地方卸売市場 歳末市民感謝デー開催
2023年11月24日
12月は市民感謝デー及び歳末市民感謝デーを開催します。 市民感謝デー第2・4土曜日:12月9日(土)・23日(土) 歳末市民感謝デー:12月25日(月)~30日(土) 開催時間は、7:00~12:00(水産は10:00頃 …
食の祭典を開催します
2023年10月7日
千葉市地方卸売市場水産棟にて、10月24日(火)10時より開催されます。 マグロの解体ショー試食・販売、うなぎ蒲焼実演・販売等実施。 各種キッチンカーがやってきます。 詳しくは下記をご覧下さい。
2021年度の採用募集をお知らせ致します
2020年4月2日
ホームページを見ていただき有難う御座います。 当社は、リクナビに登録し採用募集を行っております。 会社説明会も随時開催していきますので、都合の良い日を教えて下さい。 新卒に限らず中途採用も随時受け付けております。 聞きた …
12月は市民感謝デー及び歳末市民感謝デーを開催!!
2019年11月26日
2019年11月もあと数日、12月を迎えます。 毎月行われている市民感謝デーをもっとパワーアップした歳末市民感謝デーも開催します。 ◇市民感謝デーは、12月14日(土) 12月14日は、特別イベント「わくわく抽選会!!」 …
10月12日(土)・26日(土)市民感謝デー開催
2019年9月26日
千葉地方卸売市場市民感謝デー開催のお知らせです。 来たる10月12日(土)・26日(土)に、水産棟は8時~10時30分頃まで行われます。 12日は通常開催ですが、26日は9時00分から特別イベント「生サンマ無料配布」を実 …
市場あれこれ
食の祭典が開催されました
2023年10月26日 ブログ
10月24日(火)食の祭典が一般社団法人千葉県調理師会主催で行われました。 平日にもかかわらずたくさんの来場者がおり、キッチンカーやうなぎ等の実演販売も盛況でした。 千葉水産物仲卸協同組合によるマグロの解体ショーも同時に …
三浦漁港うらり・YOKOSUKA軍港めぐり・艦船三笠見学にて
2023年10月24日 ブログ
10月22日(日)千葉市地方卸売市場内業者の親睦会がありました。 コロナの為開催できませんでしたが、数年ぶりに実施されました。 今回は、三崎漁港うらり・横須賀軍港めくり・艦船三笠を見学してきました。 当日は風もなく穏やか …
秋冬・年末商品展示会開催
2023年10月6日 ブログ
9月26日に秋冬・年末商品展示会を開催しました。 荷主様・バイヤー様・たくさんの方にご協力、ご来場いただき有難う御座いました。 これから皆様の食卓に多種多様な食材をお届けします。
令和5年 元旦 謹賀新年
2022年12月30日 ブログ
令和4年も残りあと1日となりました。 千葉魚類ホームページをご覧いただき有難う御座います。 市民感謝デーも感染症対策をして開催しております、千葉市場を探索してみませんか? 令和5年も千葉魚類をよろしくお願い致します。 皆 …